年収400万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収400万円台の方はどういう物件を購入し、住宅ローンを組んでいるのでしょうか?みなさんがどうしたのか投稿されたデータを公開しています。

マイホームを購入すべきか、諦めるべきか悩んでいる方が多い収入帯です。いくらぐらいのローンだと返済が厳しくなるのか、また無謀なのか、適正価格を知る上で参考にしてください。

世帯年収490万円で4800万円の新築一戸建てを購入(大阪府 スミレさん)

大阪府 スミレさん

年齢・家族構成:夫36 妻31 子2歳
世帯年収:490万円

物件価格 4800万円 新築・一戸建て
頭金 0円
住宅ローン借入額 4800万円

金利タイプ フラット35 1.3程です。夫婦連盟
借入額 4800万円(デュエット)
借入期間 35年
毎月返済額 約13万円
ボーナス時加算額 10万円
管理費・修繕積立金 5000円

一言

本当にやっていけるか不安で仕方ありません。。

今は妻が扶養内で月100万ほどいずれ復帰世帯収入が800万強になる予定です。

子供はあと2人増える予定です。

現在賃貸で8万ちょっとで貯金は7万ほど出来ています。

手持ちのお金は諸経費に使いほぼありません。

無謀な気がして仕方ないです。。

アドバイス

スミレさん、投稿ありがとうございます。

どういう事情だったかわかりませんが、思い切りましたね。頭金無しの高額ローンですので、不安になる気持ちはとてもよくわかります。

今の収入ですと無謀ともいえますが、頼みの綱は奥様の職場復帰です。世帯年収が800万円となれば、一転返済は可能となります。

しかし、不安はお子様の予定があと2人ということ。あと、2回は奥様の減収期間があることになります。期間も産休・育休で長くなりますので、その間は一人の収入で耐えないといけません。

そういって悩んでいても仕方ないので、前向きに試算してみましょう。

まず現在の家賃と住宅ローンの比較で、5.5万円値上がりましますので、単純に貯金が月1万5千円に減る計算となります。それもボーナス払いにて消えてしまうため、実質貯金ができなくなります。

団信に入るから生命保険を減額するなど代替策をとらないとジリ貧になりかねません。諸経費で貯金を使ってしまったのなら、なんとしても黒字にしないといけません。知恵を絞って黒字にしていくしかありませんね。

奥様の復帰後は一息つけますので、その間に貯金を増やしましょう。どれだけ貯金を貯められるかで、住宅ローンの返済が楽になるか変わってきますので、がんばりましょう。

ちょうど住宅ローン減税が終わる頃には、完全共働きができると思いますので、そこまでの辛抱です。もっともその後も教育費を考えると油断はできませんが・・・。

なにはともあれ、家計をうまく回していくことに尽きますので、がんばってください!

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


年収480万円で3280万円の新築マンションを購入(関西 からあげさん)

関西地方 からあげさん

年齢・家族構成:夫28、妻25
世帯年収:夫480、妻パート予定

物件価格 3280万円 新築・マンション
頭金 諸経費別350万円
住宅ローン借入額 2930万円

金利タイプ 全期間固定金利1.18%
借入額 2930万円
借入期間 35年
毎月返済額 85000円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 11000円

一言

借りすぎたと、思っています。
大丈夫なんでしょうか。。。

アドバイス

からあげさん、投稿ありがとうございます。

住宅ローンが借りすぎかどうかお悩みなんですね。

まだ年齢もお若いですし、奥様もパートに出れば十分返済できると思いますが、一生で一番高い買い物になる可能性が大きいだけに不安も大きいですね。

それぞれのご家庭の生活スタイルがあるので単純に比較できませんが、まずは住宅ローン返済負担率で計算してみましょう。
 (85,000+11,000)×12÷3,800,000=約30%
 ※手取り収入380万円として計算しました。

収入に占める住宅費が約3割ですから、やや返済は苦しいかもしれませんね。
ちなみに、奥様がパートに出て年間100万円収入が増えると、24%となり妥当な線に落ち着きます。

これをどう考えるか?

年齢も若いので、今後昇給がありそうなら問題ないでしょう。
奥様が妊娠して働けない期間はやや苦しいかもしれませんが、子育てに必死でレジャー費などが減って気にならないかもしれませんね。

また、年齢が若いうちに買った、全期間固定でローンを組んだというのは相当な強みです。
繰上返済をまったく気にしないでもいいので、生活費のやりくりが簡単になります。

若いうちは生活に余裕がないのは当たり前で、これから徐々に楽になっていくと考えるといいのではないでしょうか。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収460万円で4900万円の新築一戸建てを購入予定(愛知県 OKAさん)

愛知県 OKAさん

年齢・家族構成:30歳代 4人家族(夫・妻 子供2人)
世帯年収:460万

物件価格 4900万円 新築・一戸建て
頭金 400万円
住宅ローン借入額 4500万円

金利タイプ 相談中
借入額 4500万円
借入期間 35年
毎月返済額 約12万円
ボーナス時加算額 5万円
管理費・修繕積立金 なし

一言

ローンは通るとの話は聞いていますが、みなさんの投稿を見ていると将来支払いが出来ていけるのか不安になりました。今年から妻が扶養一杯まで働けるようになるので少し楽になるので返していけるかと思います。

契約して、頭金を払っていますが厳しいなら頭金を諦めて違う物件を考えようかと思っています。

ご助言を頂けたら幸いです。

アドバイス

OKAさん、投稿ありがとうございます。

お住まいが首都圏ならやめておいた方が無難と思いますが、お住まいが地方なのでまた話が違ってくるでしょう。

単純に年収だけではなく、普段の生活や教育費にどれくらいかかるかで判断した方が良さそうですね。みなさんの投稿は堅実な方が多く、あまり勢いで買ってしまった!という方は少ないので、ご自身の生活水準で計算してみるといいですね。

さて、そうは言っても客観的に見てみると、年収が気になるところです。手取りならOK、税引き前なら苦しいというところでしょうか。

奥様がパートなどで年間100万円稼いだとして、月々だと約8万円です。この金額を頼りにすれば、差額の4万円が住居費になります。残りの生活費や教育費を月20万円以内におさめて、さらに万が一のときのための貯金ができるかどうかです。

10年間の住宅ロ-ン減税が終了した後、お子様が中高生などお金がかかる時期になった時、大学に行きたいといわれた時の学費を貯めておけるか、ある程度想像はつくと思います。

さて、やっていけるでしょうか?

普段の生活ぶりからよく考えてみてくださいね。大変かもしれませんが、家族で協力すれば無理なわけではありませんので応援しています。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします