月別アーカイブ: 2017年2月

世帯年収800万円で2820万円の中古マンションを購入(宮城県 いとのさん)

宮城県 いとのさん

年齢・家族構成:45歳、妻41歳、子13歳、8歳
世帯年収:約800万円

物件価格 2820万円 中古・マンション
頭金 0円
住宅ローン借入額 2820万円

金利タイプ 全期間固定1.41%
借入額 2820万円
借入期間 34年
毎月返済額 約6万円
ボーナス時加算額 約16万円
管理費・修繕積立金 1万2000円

一言

転勤による住宅補助が終わってしまうことから、学区内で物件を探していました。
250~300万円かけてリフォーム予定なので、頭金は入れずにローンを組みました。

当初は1.29%で全期間固定の予定でしたが、上がってしまったので、変動にするか迷っています。

年齢も考えて、住宅ローン減税が終わる10年後からは繰り上げ返済を考えていますが、教育費がかかる時期なので不安でもあります。
アドバイスよろしくお願いいたします。

アドバイス

いとのさん、投稿ありがとうございます。

転勤すると社宅であったり住宅補助が一般的に手厚く、住宅費用をずいぶん抑えることができますが、残念ながら終わってしまうのですね。

再度転勤がないといいのですが(あっても単身赴任でしょうか?)、住宅補助がなくなると購入したくなるのもわかります。

さて、気がかりなのは年齢と教育費でしょうか。

繰上返済をしていかないと、定年後も住宅ローンが残ってしまう。しかし、ちょうど教育費がかかりはじめる時期でもあります。

幸い住宅ローン控除が終了する10年後には、上のお子さんの教育費がかからなくなります。そこからが勝負でしょうね。

ただ、雇用延長はあるにせよ60歳が定年だとすると、給料が高い時期はそこから5年間しかありません。まだお子様が小さい今の時点から油断なく準備をしておきたいですね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収900万円で5640万円の新築マンションを購入(東京都 meiさん)

東京都 meiさん

年齢・家族構成:夫29歳 妻29歳
世帯年収:900万円

物件価格 5640万円 新築・マンション
頭金 800万円
住宅ローン借入額 5000万円

金利タイプ フラット35S 1.06%
借入額 5000万円
借入期間 35年
毎月返済額 13万5千円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 2万7千円

一言

マイホームを手に入れる事が夢でした。

この年齢ではギリギリ定年前までの支払いです。
ローン減税の間は貯金をして、繰り上げ返済を頑張りたいです。

そろそろ子供が欲しいと思っていますが、1馬力では返済が難しくなりそうで、タイミングを見計らっています。

子供が産まれたら1馬力+バイトで頑張りたいですが、返済がどうなることか…難しいですね!

アドバイス

meiさん、投稿ありがとうございます。

若いうちに購入されているので、繰上返済をまったくしなくても定年前に返済が完了するのは強みです(65歳までの雇用延長ありで)。

フラット35Sで金利上昇も関係ありませんので、無理に繰上返済をする必要がないのも心理的には楽でしょうね。

現在の年収は夫婦共働きでのもののようですが、確かに1馬力だと返済も苦しくなるかもしれません。お子様ができたら、奥様は退職予定のようですが、その時までの準備状況によっては可能なら延長も検討したいところです。

たとえば、教育資金が準備できているか?月々の生活費が十分足りるか?など再確認が必要です。

共働きによるダブルインカムだと、どうしても生活レベルが上がりがち。収入が下がって、それに合わせられるかもシミュレーションしておいた方がいいでしょう。

頭金もしっかり用意し、金利優遇もできていますので、奥様が退職されてもやっていけそうではありますね。

とはいえ、フラット35Sの当初の0.3%引き下げ期間が終了し、住宅ローン控除も終了すると、返済がきつくなるのでよく検討くださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収800万円で3550万円の新築一戸建てを購入(大阪府 たけるさん)

大阪府 たけるさん

年齢・家族構成:夫:34歳 妻:33歳 長男:0歳
世帯年収:500万(正職員) 妻:育休中 4月復帰のため、約300万(正職員) 

物件価格 3350万円 新築・一戸建て
頭金 200万円
住宅ローン借入額 3350万円

金利タイプ 変動。金利0.67%
借入額 3550万円
借入期間 35年
毎月返済額 約9万円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円(外壁修繕のために、自己貯蓄は、月1万を予定)

一言

駅から徒歩8分、小学校が大人の足で徒歩20分という立地です。
共働きのため、小学校は、多少遠いほうが早く家を出てくれてよいかと考えました。

子供をもう1人2年以内にほしいとは考えています。

現在は、賃貸の住宅補助2.7万(月)が出ていたのですが、それがなくなるため、年収は、減ります。
ローンは、事前審査が済んだ段階で、金融機関の変更なども検討しています。

アドバイス

たけるさん、投稿ありがとうございます。

一軒家なのに駅徒歩8分はなかなかの立地ですね。小学校までは遠いですが、友達といっしょに通学していれば気にならない距離でしょうかね。

家を購入すると会社からの家賃補助が出なくなるのは残念ですが、ほとんどの会社がそういうものです。現在の家賃-2.7万円とローン返済額の9万円との差額で住居費がどれくらいか想像はつきやすいと思います。

当初の10年間は住宅ローン控除もあるので、年間33万円が控除されることを考えると、手取り収入はほぼ変わりませんね。もちろん住宅ローン残高が減るに連れて、徐々に減額されていきますが。

現在は返済がきついかもしれませんが、それも奥様の復職までですね。その後はゆとりの返済になります。

次のポイントは二人目のお子様ができたときです。また復帰するのか、仕事を辞めて子育てに専念するかで、返済の楽さも大きく変わってきます。辞める可能性があるのでしたら、今のうちにしっかり貯金も必要ですね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします