月別アーカイブ: 2018年4月

世帯年収750万円で4280万円の新築一戸建てを購入(千葉県 Mさん)

千葉県 Mさん

年齢・家族構成:30、妻34、子供2歳
世帯年収:私、550万会社員、妻、契約社員200万

物件価格 4280万円 新築・一戸建て
頭金 諸費用分120万
住宅ローン借入額 4280万円

金利タイプ 変動0.725%
借入額 4280万円
借入期間 35年
毎月返済額 10万円
ボーナス時加算額 10万円
管理費・修繕積立金 0円

一言

不動産屋からは問題ないとの事ですが、頭金も少なく、借入額が多くなるので、無謀ではと考えるようになりました。

手付金として120万円支払っていますが、それを放棄してでも考え直すべきか悩んでいます。

アドバイス

Mさん、投稿ありがとうございます。

不動産屋さんから住宅ローンの返済は大丈夫と言われたということですね。しかし、不動産屋は売りたいから言っているのであって、本当かどうかは疑わしいもの…とどうしても勘ぐってしまいますね。

では、実際にはどうなのでしょうか?

結論からいくと、現在の年収があれば問題ありません。

ボーナス加算が10万円ありますので、これを月々にならすと1.6万円です。また、修繕にかかる費用を自分で積み立てるとして1万円加えると、毎月の住居費は12.6万円となります。

恐らく奥様の月収で払える額だと思います。となると、残りのMさんの収入で住居費以外の生活費をまかなえれば問題ありません。今の家賃がいくらなのか不明ですが、その比較で考えてみてもいいですね。

ただし、この計算で大丈夫だと思っても油断はできません。不安要素が2点あります。

一つは奥様がずっと働くかどうかです。

子育てに専念したい、2人目ができたという育児関係の理由や、契約を更新しない、雇い止めの不安もあります。そうなった時に一人で住宅ローン返済も生活費も稼がないといけません。

この辺は奥様の気持ちもはっきりさせておきたいところです。

もう一つは、変動金利ということで金利上昇のリスクです。

昨今の金利の様子を見ていても上がる気配はありませんが、こればかりは何があるかわかりません。特にオリンピック後や安倍首相の退陣後は何かしらの動きがあってもおかしくありませんので、不安ではあります。

今のところ金利上昇の気配はありません、というか長らくありませんので、こればかりは久しく未知の領域ですね。

現在の共働きでゆとりがある間に、なるべく貯金をしておいて、将来に備えることがシンプルかつ最善の手になりそうです。がんばってくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします