年収900万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収900万円台の方はどういう物件を購入し、住宅ローンを組んでいるのでしょうか?みなさんがどうしたのか投稿されたデータを公開しています。

共働きの方がメインを占める収入帯です。共働きゆえの悩みや、適正価格を知るために参考にしてください。

世帯年収900万円で5200万円の一戸建てを購入(神奈川県 ながとさん)

神奈川県 ながとさん

年齢・家族構成:夫44歳 妻37歳
世帯年収:900万

物件価格 5200万円
頭金 1000万円
住宅ローン借入額 4200万円

金利タイプ 変動金利
借入額 4200万円
借入期間 35年
毎月返済額 約12万円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 なし

一言

新築一戸建てを考えております。

アドバイス

ながとさん、投稿ありがとうございます。

頭金もしっかり準備していて、年収的にも返済は問題ないでしょう。
ひとつ気になるのは、年齢の問題です。

現在の年齢から返済を始めると、定年後に雇用延長しても、返済期間が21年しかありません。
必然的に繰上げ返済を考えないといけなくなりますので、それが問題ですね。

毎年70万円くらいずつ繰上げ返済しないといけないので、なかなか難しいものがありますね。

あまりお金を使わないのなら可能かもしれませんし、退職金で払うというのも一つの方法です。

昨今、老後貧乏が取り上げられることが多いですが、老後資金を住宅ローンで取り崩してしまうこともよく例として出されていますので、考え物です。

一度、慎重に検討してみてくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収930万円で4950万円の一戸建てを購入(関西地方 ケラケラさん)

関西地方 ケラケラさん

夫(28)妻(27)子(1)
年収 夫530万 妻400万

物件価格 4950万円
頭金 150万円
住宅ローン借入額 4800万円

金利タイプ 当初3年0.55%
3年後店頭基準金利より1.80%優遇
借入額 4800万円
借入期間 35年
毎月返済額 約10万4000円
ボーナス時加算額 12万5000円
管理費・修繕積立金 なし

一言

気に入った土地に一戸建てを購入しましたが、今後ローンを払えるのかは不安です。貯金が無かったので頭金が少ないですが、大丈夫でしょうか?

アドバイス

ケラケラさん、投稿ありがとうございます。

頭金が少ないので不安とのことですが、頭金の金額よりもなぜ貯金がなかったのかが問題となります。夫婦二人の収入をあわせるとかなりの年収になりますので、普通であれば貯金できないはずがありません。

現在は貯金できているというのなら問題ありません。今もあまり貯金できていないのなら家計の見直しが必要です。

お2人ともまだ若いので、貯金癖がなければ貯まっていないのも仕方ありません。結婚資金や、趣味に使っていたり、外食に使っていたり・・・。このあたりは個人差があるので、20代では貯めている人とそうでない人の差が激しいでしょう。

今後は家を購入したのを機に家計を健全化していけば問題ないです。

頭金は多いに越したことはありませんが、繰上げ返済も頭金と同じ効果があります。今後、貯金ができるように家計をやりくりして、貯まった分のうちから繰上げ返済に回していけば、恐れることはありません。

お子様の教育費がかからないうちが、貯蓄には一番のチャンスです。

収入的には返済は問題ないと思いますが、3年後には返済金額が上がる可能性が高いので、それまでに対策を打ってください。まずは家計の無駄を洗い出すところからですね。がんばってください。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収950万円で4200万円のマンションを購入

夫42歳 妻40歳 子13歳、10歳
年収950万円 夫850万円 妻100万円

物件価格 4200万円
頭金 2800万円
住宅ローン借入額 1400万円

金利タイプ 固定 1.85%
借入額 1400万円
借入期間 20年
毎月返済額 7万0000円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 約28000円

一言

親からの贈与も利用して、頭金を多めに入れました。
子どもの教育費がこれからかかるので、月々の返済額を下げました。

今までは賃貸で15万円の家賃だったので、月額5万円以上の住居費削減です。
手元に残った金額が少ない(約300万円)のが不安ですが、何とかなるかと思っています。

アドバイス

40歳越えでの住宅購入は35年ローンを組むのは定年後も返済が残るため、気になるところです。
返済期間を20年にしたことで、定年までに返済が可能ですね。

月々の返済額も低いですし、金利も全期間固定なのでしたら、無理に繰上げ返済も必要ありません。
好みで余裕があるようなら、繰り上げていけばいいですね。