2022年インフレの到来で住宅ローン金利は今後どうなるのでしょうか

お久しぶりです。

しばらく更新を休止している間に世の中が大きく変わってしまいました。

新型コロナウイルスによるいわゆるコロナ禍で、生活が一変しました。テレワークが一般的になり、住宅事情にも大きな影響があったと思います。マンション価格は高騰し、とても手が出ない金額になってしまいました。

心配なのはコロナの影響を受ける業種や職種で、収入が減ってしまった方々です。幸い管理人は大丈夫でしたが、飲食業や観光業など影響が大きかった方は乗り切れているでしょうか…。

さらに追い打ちをかけるように今年は値上げ・値上げの連続です。長くデフレと超低金利に慣れきっていたので、インフレや物価高、金利上昇は未知の世界です。

生活もきびしい中、無事に住宅ローンの返済を続けていけるのか、またブログを再開いたします。よろしくお願いいたします。
(飛んでいた空白期間の返済記録も後追いで備忘を兼ねて書くかもしれません)

 

2022年6月の金利動向

現在の金利のおさらいです。

変動金利  0.475%(メガバンク)
10年固定  0.99% (メガバンク)
フラット35 1.49% (団信加入・9割以下)

長期金利が上昇傾向なので、フラット35を代表する固定金利は上がってきています。まだ急激な上昇ではありませんが、引き渡しがまだ先な場合は、ローン開始月の金利が気になるところです。

管理人も変動金利で借りている住宅ローンがあるので、日銀の黒田総裁のコメントを気にするようになりました。マイナス金利政策が円安を招いているのは明らかですから、1ドル150円などになってきたら短期プライムレートが上がる可能性もあります。

これも急激な利上げはないでしょうが、気にしておくに越したことはありません。

物価上昇や参院選挙後の増税(7月の参院選挙が終われば3年間選挙がなく、岸田政権は増税するのが既定路線と言われています)もあって生活はきびしくなるのがわかっているので、できる備えからやっていきます。


年収320万円で1980万円で古家を建て替え(中国地方 アキママさん)

中国地方 アキママさん

年齢・家族構成:52歳未亡人 長男27歳 長女25歳 次男17歳 実母75歳
世帯年収:320万円

物件価格 1980万円 新築・一戸建て
頭金 980万円
住宅ローン借入額 1000万円

金利タイプ 1.0%
借入額 1000万円
借入期間 27年
毎月返済額 35000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円

一言

子供が成長して、教育費がかからなくなってきたので、古家を建て替えました。古家の解体費用や諸費用は、実母が負担しています(別口で500万円)

320万円は私のみの収入ですが、子供たちの収入と母の年金を足せば、900万円位になります。同居している間は、子供たちからも、生活費をいれてもらって、払っていく予定です。

かなり低額なローンですが、今までは年間の固定資産税が4万円弱で、家賃換算では3000だったので、払いきれるか少し心配です。
子供たちが独立したら、繰り上げ返済の返済額軽減をして、月々の負担を減らしていきたいと思っています。

あまりないパターンの住宅ローンだとおもいますが、どうでしょうか?

アドバイス

アキママさん、投稿ありがとうございます。

おっしゃる通りあまりないパターンの住宅ローンでおもしろいですね!ほとんど子育て世代のケースです。家を買うほどの重大な決断はやはりそのタイミングがほとんどですので…。

親から相続した古家を建て替えたり、リフォームして住むというケースも考えてみれば多そうですね。子供が都会に出て行ってしまい空き家となることもありますが、近くにいる場合は建て替えた方が土地代がかからない分有利ですね。

さて、住宅ローンの返済は楽勝と言いたいところですが、今までと比較すると不安になるのもわかります。今までは年に一回固定資産税を払えば良かったものが、毎月同じくらいの金額が返済に必要になりますから。あとは強いて言えば年齢的に完済が定年後となってしまうことでしょうか。

アキママさんの収入だけでも返済は問題なさそうですけど、ファミリーの力を集結すれば怖くありませんし、早期返済も可能でしょうね。幸い教育費がかかるのもあと一人ですので、ライフプランも立てやすいですね。

同居している間は子供たちもおばあちゃんにも生活費を負担してもらって、アキママさんだけが抱え込まないようにすれば問題ないですね。一家全員の収入を合わせれば高収入ですから。

せっかくの土地と新しくした建物ですから、行く行くは息子さんに引き継げればいいですね。住宅ローンも引き継いでくれるかもしれませんし…。まあ、そうならないように繰り上げ返済で返済額を軽減して、さらには早期返済できるといいですね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収540万円で2980万円の中古マンションを購入(愛知県名古屋市 みーくんファミリー)

愛知県名古屋市 みーくんファミリー

年齢・家族構成:夫41歳 妻36歳 娘17歳
世帯年収:540万(夫420万 妻120万)

物件価格 2980万円 中古・マンション
頭金 なし
住宅ローン借入額 2980万円

金利タイプ 固定1.2%
借入額 2980万円
借入期間 35年
毎月返済額 11万円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 2.2万円

一言

夫が65歳までにローンを完済できるように組みました。ですが、19歳でデキ婚、見栄を張ってタワマンを衝動買い…。そのせいで娘に十分お金をかけてあげられなくて、申し訳ない思いで一杯です。浅はかで計画性のないことをしてしまいました。

ローンを返済しつつ、貯金をしつつ、少しでも多く娘にお金をかけてあげたら…と思っています。

アドバイス

みーくんファミリーさん、投稿ありがとうございます。

若いときに結婚すると、経済的な観念もよくわからないままに衝動買いで住宅を購入することもありますが仕方ないですよ。結婚したら家を買って当然と言う人もいますからね。ややタワマンではなく堅実行けばよかったと後悔されているのかもしれませんが、無事に返済できているようで何よりです。

65歳までにローンを完済できるのはメリットですね。最近は老後に2000万円必要という話題で持ちきりですが、住居費がかかるかかからないかでは大きく異なりますから。タワーマンションだと利便性もいいので、売ることも視野に入れてもいいかもしれませんね。

結婚と出産が早いので、もう子育てが終わりそうですね。年齢を考えると、まだ二人目もあるかもしれませんけど…。子育て終わってからの貯め期が20年もあるので、これからは娘さんにお金をかけてあげることも可能ではないでしょうか。早めに子育てを始めたメリットは大きいです。

大学まで進学してもあと5年ほどで子育ては終わりますので、それからはゆとりが出てきますね。家族3人で仲良くしてきたのですから、もう少しがんばってローン返済も生活も楽しんでください。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします