東京都 ゆうさん
年齢・家族構成:夫26歳、妻26歳、来年2月第一子出産予定
世帯年収:1000万円
物件価格 5200万円 新築・一戸建て
頭金 0円
住宅ローン借入額 5200万円
金利タイプ | フラット35、提携ローン |
借入額 | 5200万円 |
借入期間 | 35年 |
毎月返済額 | 105,000円 |
ボーナス時加算額 | 25万円 |
管理費・修繕積立金 | 0円 |
一言
現在共働きで夫婦共公務員です。年収1000万円は昨年の総所得になります。手取りではありません。
来年の2月第一子が生まれるので、12月から産休に入り、1年間は妻の給料が7割になります。1年後には復職予定です。
5200万円の住宅は購入を検討中のもので、まだ、購入はしていません。上のローンは不動産に資金計画していただいたものです。貯金額は少しありますが、生まれてくるこどものため、頭金はなしで考えています。
公務員夫婦の5200万円の物件は背伸びしすぎでしょうか。アドバイスどうかよろしくお願い致します。
アドバイス
ゆうさん、投稿ありがとうございます。
お子様が生まれるそうで、おめでとうございます。産休で一時的に給料が減っても収入から見ると問題ないと思います。特に1年で復職するのでしたら、大きな収入減とはなりません。背伸びかどうかについても、年齢を考えても気にすることはないと思いますよ。
物件価格についてもフラット35で借りてしまえば、年齢が若いこともあって繰上げ返済をがんばる必要もないので、それほど心配することもありませんね。
頭金なしということですが、フラット35の場合は頭金なしだと金利が上がるのが要注意です。融資率が9割以下と9割超で金利が0.44%変わります。2016年10月現在だと、9割以下は1.06%に対し、9割超は1.50%です。
不動産業者に出していただいた毎月返済額は、9割以下で算出されているのではないでしょうか。
1割の頭金が用意できない場合は、1割分を別のローンで貸してくれる金融機関もあります。金利は少し高くなりますが、融資を受けて9割以下にした方が安くなるケースがほとんどなので検討してみてはいかがでしょうか?
みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。とても勉強になりました。
購入に向かい、どちらでローンを組むか考えて行きたいと思います。
もう一つご質問させていただいてよろしいでしょうか?
フラット35についてです。
上の投稿で、不動産に出していただいた資金計画をお伝えしましたが、こちらでは9割がフラット35、残り1割520万円を他定携ローンとされておりました。
そして、0.76%の金利についてですが、私も自らフラット35の金利を確認しましたが、お答えいただいたように、1.06%でした。
不動産が提示した0.76%というのは、どうやって出された数字なのでしょうか?不動産はこれは10月現在ののフラット35の金利と言っていました。
ちなみに銀行名のところに優良住宅と書かれていました。
知識不足で本当に申し訳ないとありません。
よろしくお願い致します。
ゆうさん、こちらこそ投稿ありがとうございました。
算出してくれた不動産屋さんはしっかりしているんですね。9割以下の金利でフラット35+1割分を他のローンにしてくれています。
金利が0.76%なのはフラット35Sだからですね。フラット35Sは、物件が省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅の場合、当初10年または5年間金利が0.3%引き下げられます。ゆうさんの物件がフラット35S対象優れた料住宅に該当しているからです。
優良住宅と書かれているのは、株式会社優良住宅ローン(http://www.yuryoloan.jp/)のことでしょう。フラット35を専門で扱っている金融機関です。そのままの名前ですね。
ご無沙汰しております。とても参考になるお返事本当にありがとうございました!!
あれから、まだ同じ物件を検討中のところです。
もともと検討していた物件は東京都23区内、30坪で6480万円の長期優良住宅だったものが、築1年が経とうとしていて、5200万円に下がるとという物件です。
最寄駅から少し遠いという理由と価格が高かったのが、売れなかった理由と不動産は言っておりました。
建物自体はとても気に入っております。
管理人さんのご意見で結構です。
こちらの物件、契約しても良いものでしょうか?
お返事お待ちしています。
よろしくお願い致します。
ゆうさん、ご無沙汰しています。
築1年になるいわゆる新古住宅ですね。一戸建ての場合は、最寄り駅から遠いのも仕方ありませんが、売却を検討する場合はなるべく駅から近い方がいいです。ご自身でずっと住むつもりなら問題ないと思います。
建物自体については、特に申し上げられることもないですが、住宅ローンに関しては問題ないですので、物件や近所の様子を見てよく考えてみてくださいね。