東京都 ななさん
年齢・家族構成:夫38歳 妻37歳 長女5歳 長男1歳
世帯年収:夫 500万 妻400万
物件価格 4850万円 新築・一戸建て
頭金 諸費用のみ280万
住宅ローン借入額 4850万
金利タイプ | フラット35 未定 |
借入額 | 4850万円 |
借入期間 | 35年 |
毎月返済額 | 15万円 |
ボーナス時加算額 | 0円 |
管理費・修繕積立金 | 0円 |
一言
今年育児休暇から復帰しました。
もう育児休暇取得する予定はなく、年収も二年後位には産休前の520万に戻る見込みです。
夫は基本給が少なく、インセンティブが大きいので毎年年収が大きく変わります。前年は650万でした。
昇給の可能性も少なくとても不安です。退職金も少額だと思います。
夫7割妻3割でペアローンの予定です。
現在預金が800万ほどあり、300万を諸費用で払って残りは残しておくうもりです。
夫婦の年齢、年収、貯金どれも不安が多いのですが、物件の希望内容をこれ以上下げることも難しく、また来年長女が小学校に入るためこれで決めてしまおうかと思っています。物件は駅から徒歩11分、小学校まで徒歩2分です。今は家賃・駐車場で14万五千円払っています。
アドバイス
ななさん、投稿ありがとうございます。
まず現在の家賃との比較でいくと、ほぼ変わりませんね。当初10年間は住宅ローン減税が効きますので、返済が楽な状況です。心配することはないでしょう。
固定資産税や修繕積立金を自分で貯めておくとすると、今の住居費とそう変わらなさそうです。現在の生活が苦しくないようなら、返済も辛くなさそうですね。
しかし、10年後の住宅ローン控除が終わり、教育費が本格化してくるころが気になるところです。
その頃には、ななさんの年収も戻り、昇給もしていることでしょう。ご主人の収入は不安定かもしれませんが、インセンティブが大きかった年は貯金を多くするなどの工夫でカバーしたいですね。
不安材料の一つの年齢ですが、年齢的にある程度は繰上返済か退職金による返済が必要となります。こちらも結局は家計がどうなるかですので、長期的にローン返済と老後資金の貯金を両立できるように家計をやりくりしていく努力も必要ですね。
お嬢さんが小学校に入りますし、購入するにはいいタイミングです。ローン金額自体も無謀ではありませんので、生活を見直していけば問題ないかと思います。
みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします。