月別アーカイブ: 2016年10月

世帯年収610万円で2890万円の新築一戸建てを購入(東京都 いちこさん)

東京都 いちこさん

年齢・家族構成:夫35歳、妻30歳、息子5歳、娘4歳
世帯年収:夫480万、妻130万

物件価格 2890万円 新築・一戸建て
頭金 0円
住宅ローン借入額 2890万円

金利タイプ 固定1.16%
借入額 2890万円
借入期間 35年
毎月返済額 84,000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 10,000円

一言

こどもの入学前に購入を決めました。
来年から、私もパートですが扶養を外し働きます。2年後くらいには、正社員を希望しています。

返済比率だけど見ると夫の年収で約21%くらいですが、今後の教育費などを考えると不安です。。。

アドバイス

いちこさん、投稿ありがとうございます。

返済負担率を算出するときは、管理費や修繕積立金も含めて計算する方が確実です。それで計算しなおすと、約24%となります。より慎重に手取り収入で計算すると、約28%となりますので、これをどう考えるかですね。

この辺は生活レベルやお金の使い方によって、各家族ごとに違いがありますので一概には言えません。収入が少なくてもきっちり貯金できている家庭もありますので・・・。現在の家賃と比較してみて問題ないかを計算してみるといいでしょう。

お子様もそろそろ手がかからなくなる時期ですので、パートで働くと扶養の範囲内としても約100万円増えるため生活はかなり安定すると思います。正社員になれば、教育費の不安も薄れるのではないでしょうか。

固定で住宅ローンを借りていることで将来の金利上昇を気にかけることもありませんので、生活設計は立てやすいですね。お子様が小学校に入学してからだと、転校しないことにこだわるとかなり物件が絞られるので、良いタイミングだったと思いますよ。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


年収650万円で4000万円の新築一戸建てを購入(大阪府 四つ葉さん)

大阪府 四つ葉さん

年齢・家族構成:夫37(公務員) 妻35(専業主婦) 子3 子1
世帯年収:650万円

物件価格 4000万円 新築・一戸建て
頭金 1000万円
住宅ローン借入額 3000万円

金利タイプ 固定0.76%
借入額 3000万円
借入期間 20年
毎月返済額 13万4000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円

一言

住宅ローンの金利がかなり低くなっています。定年までに完済を目指して、固定20年でローンを組もうと考えています。

月々の返済額は上がってしまいますが、35年ローンより金利の優遇措置がある20年ローンを計画しています。月々の返済額が多いのは、やはりリスクでしょうか?

アドバイスを頂ければ幸いです。

アドバイス

四つ葉さん、投稿ありがとうございます。

借入期間が20年ともなると、かなりの低金利でローンを組むことができます。狙いとしてはいいですが、ネックとなるのはやはり返済金額が上がること。

通常はあえて返済期間を35年としておいて繰上げ返済をしていくのが一般的ですが、ご自身の性格などにも左右されます。例えば、ありがちなのがローンを組む前は「繰上げ返済をするぞ!」と意気込んでいたのに実際はしないパターンです。

日々の生活費であったり、教育費に追われ、繰上げ返済できないこともあります。その場合、最終的に退職金で返済するハメになり、老後が苦しいいわゆる老後貧乏になる可能性もあります。

逆に返済期間を短くしておき、月々の返済は厳しいですが、生活レベルを上げることはせず定年前に終わらせるのも有効です。問題となるのは事情が変わって、月々の返済ができなくなったときです。

ただその場合も金融機関に相談し、月々の返済額を減らしてもらう相談も不可能ではありません。特に四つ葉さんは公務員ですので、その辺は融通をきいてもらえそうな気はしますが。

頭金を1000万円用意できていることからもしっかり貯蓄等ができていそうなので、不測の事態には保険などで備えておけば問題ないかと思います。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収1000万円で5200万円の新築一戸建てを購入予定(東京都 ゆうさん)

東京都 ゆうさん

年齢・家族構成:夫26歳、妻26歳、来年2月第一子出産予定
世帯年収:1000万円

物件価格 5200万円 新築・一戸建て
頭金 0円
住宅ローン借入額 5200万円

金利タイプ フラット35、提携ローン
借入額 5200万円
借入期間 35年
毎月返済額 105,000円
ボーナス時加算額 25万円
管理費・修繕積立金 0円

一言

現在共働きで夫婦共公務員です。年収1000万円は昨年の総所得になります。手取りではありません。

来年の2月第一子が生まれるので、12月から産休に入り、1年間は妻の給料が7割になります。1年後には復職予定です。

5200万円の住宅は購入を検討中のもので、まだ、購入はしていません。上のローンは不動産に資金計画していただいたものです。貯金額は少しありますが、生まれてくるこどものため、頭金はなしで考えています。

公務員夫婦の5200万円の物件は背伸びしすぎでしょうか。アドバイスどうかよろしくお願い致します。

アドバイス

ゆうさん、投稿ありがとうございます。

お子様が生まれるそうで、おめでとうございます。産休で一時的に給料が減っても収入から見ると問題ないと思います。特に1年で復職するのでしたら、大きな収入減とはなりません。背伸びかどうかについても、年齢を考えても気にすることはないと思いますよ。

物件価格についてもフラット35で借りてしまえば、年齢が若いこともあって繰上げ返済をがんばる必要もないので、それほど心配することもありませんね。

頭金なしということですが、フラット35の場合は頭金なしだと金利が上がるのが要注意です。融資率が9割以下と9割超で金利が0.44%変わります。2016年10月現在だと、9割以下は1.06%に対し、9割超は1.50%です。

不動産業者に出していただいた毎月返済額は、9割以下で算出されているのではないでしょうか。

1割の頭金が用意できない場合は、1割分を別のローンで貸してくれる金融機関もあります。金利は少し高くなりますが、融資を受けて9割以下にした方が安くなるケースがほとんどなので検討してみてはいかがでしょうか?

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします