関東地方」カテゴリーアーカイブ

世帯年収1020万円で4680万円の新築一戸建てを購入(埼玉県 しばけんさん)

埼玉県 しばけんさん

年齢・家族構成:夫 37歳 妻38歳 息子4歳 娘0歳
世帯年収:1020万円 (夫 460万円 妻 580万円)

物件価格 4680万円 新築・一戸建て
頭金 1200万円
住宅ローン借入額 ペアローン 3680万円 (夫 1840万円 妻 1840万円)

金利タイプ 固定 0.617%
借入額 3680万円
借入期間 30年
毎月返済額 夫 55900円 妻 55900円 (世帯合計 111800円)
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 なし

一言

前々から息子が小学校入る前に購入したいと考えており、丁度目当ての駅徒歩8分で立地も良く、日当たりも申し分ない、夫婦の希望に近い物件が出たので、購入を決めました。

頭金は各両親からの援助分です。節税対策として住宅購入資金の名目でありがたく利用させてもらう予定です。夫婦の貯金は1000万円強ありますが、そちらは使用せずに貯蓄に回そうと考えています。

最初は夫単独でのローンにしようかと考えていたのですが、最終的にペアローンにしようと考え直しました。共働き分として住宅控除が受けられないのはもったいないし、万一妻に何かあった場合、夫のみでの返済は厳しいと考えたからです。

ちなみに現在のマンション家賃は駐車場込みで10万円、4月から下の子も保育園へ通うため、保育料分と返済額がプラスの支出となります。

立地が良く、資産価値が高いため、少し背伸びをした物件価格であることが少し心配です。

援助のおかげで借入額を減らせたので、返済期間は35年ではなく30年として、なるべく早く完済できるようにしていきたいと思います。

アドバイス

しばけんさん、投稿ありがとうございます。

小学校入学前に希望の住宅が見つかり、おめでとうございます。望みどおりの物件にはなかなか出会えないところ、幸運でしたね。

頭金を援助してもらえたのも大きいです。手元に1千万円も残せたので、いざというときも数年は蓄えだけでローン返済できますので、心理的な安心感は大きいと思います。

世帯年収から考えても、ローン返済は楽な部類に入りますので、30年ローンとしたのも正解です。現在の賃貸の住居費よりは負担が増えますが、共働きを続けるのなら問題ありませんね。

せっかくの余裕あるローンが組めましたので、教育資金がかからない余裕のある内に完済もできてしまうかもしれませんね。がんばってください。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収780万円で4240万円の新築マンションを購入(埼玉県 おはなさん)

埼玉県 おはなさん

年齢・家族構成:夫33歳、妻29歳、子供2歳 子供は1人。3人家族。
世帯年収:夫460万。妻320万。 世帯年収780万。

物件価格 4240万円 新築・マンション
頭金 300万円
住宅ローン借入額 3940万円

金利タイプ 35年固定 1.11%
借入額 3940万円
借入期間 35年
毎月返済額 114000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 17000円

一言

世帯年収負担率17%ちょっと。
世帯年収の5倍と表面上はギリギリかな?とも思うのですが実際問題ないか不安です。

車も1台あり、駐車場が月額1万です。
保育園が遠く車での送り迎えが必須です。
小学校が徒歩3分の為、子供が小学生になったら車は手放します。

妻は時短勤務中です。
復帰後は年収400万程度です。

ご意見を聞きたくよろしくお願い致します。

アドバイス

おはなさん、投稿ありがとうございます。

ご夫婦共働きでの収入だと、特に返済に不安はないですね。特に奥様の時短勤務が終了すると収入も増え、さらに安定することでしょう。

また、固定金利で借りているため、現在返済が苦しいと感じていなければ、将来の金利上昇を恐れることなく過ごせます。

車についても現在は保育園への送り迎えで必要で、小学校になったら不要と考えているのはしっかりしています。手放すと決めているのも将来設計がきちんとできていますね。

なんだかんだで、駐車場代、自動車税、自動車保険、ガソリン代などを合わせると、年間30万円近くになってしまうと思います。それを手放すと、教育費に回すこともできますので、子育ての最大の不安である教育費の不安も減りますね。

いろいろとしっかりと考えておられるようですので、返済も問題なくやっていけると思います。ただ、人生は何が起こるかわかりませんので、きっちりと貯蓄も並行してやっていけば恐れることなどありませんね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収540万円で3700万円の新築一戸建てを購入(関東地方 問題児さん)

関東地方の田舎 問題児さん

年齢・家族構成:夫30才、妻30才、子0才
世帯年収:夫手取り年収340万、妻手取り年収200万

物件価格 3700万円 新築・一戸建て
頭金 200万円
住宅ローン借入額 3500万円

金利タイプ 全期間固定1.4%
借入額 3500万円
借入期間 35年
毎月返済額 7万5千円
ボーナス時加算額 20万円
管理費・修繕積立金 なし

一言

夫月手取り20万(ボーナス手取り50万×2回)、妻月手取り15万ボーナス(ボーナス手取り10万×2回)程。
※夫の手取りは残業によって上下する。

車2台(普通車と軽自動車)ローンなし。

私たちの世帯年収でやっていけるでしょうか?

金利上昇が不安なので、毎月の返済額をあげてでも固定金利のほうが安心だと考え全期間固定を選択。

これから、子供の保育園や教育費等、色々とお金が掛かると思うと返していく自信がないです。
子供はあと1人ほしいと考えております。

そう考えるとこの金額は借りすぎだったでしょうか?

アドバイス

問題児さん、投稿ありがとうございます。

まずは気になる世帯年収でやっていけるかどうか?という点ですが、手取りで頂いたのを額面になおすと700万円といったところでしょうか。

それなら問題ないでしょう。

地方ということもあり、車を2台保有など維持費、固定費がかかるというマイナス面はあるものの、住宅ローンの返済は問題ないと思います。

全期間固定で金利上昇も気にしなくてもいいため、月々の返済だけがんばっていけば良いですね。

子どもをもう一人計画しているということなので、その時の産休・育休時の収入減に備えて、貯蓄をしておけば安心です。

教育費についてはかけようと思うと青天井になってしまうため、うまく調整していくしかありません。2人分の教育費について、収入と貯蓄のバランスを考えながらやっていくのみです。

やや田舎?ということもあり、中学までは公立でしょうから、心配しなくてもいいのではないでしょうか。住宅ローンに関しては、楽とはいえませんが一般的な返済比率だと思いますよ。

逆にこの世帯年収で返していく自信がないということは、月々の給料を使い切ってしまっているのでしょうか?

そうなると、家を買ったことと子どもが生まれたことを機に、家計改善をしていかないといけませんね。良いきっかけになると思いますので、ぜひ取り組んでみてください。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします