月別アーカイブ: 2014年5月

3900万円のマンションを固定金利で購入(名古屋市 IIOさん)

愛知県(名古屋市) IIOさん

夫38歳、妻32歳、子1歳

頭金 500万円
住宅ローン借入額 3400万円

金利タイプ 固定金利 1.73%
借入額 3400万円
借入期間 35年
毎月返済額 約10万2000円
ボーナス時加算額 6万円
管理費・修繕積立金 20000円

一言

現在の賃貸費用から考えると月々の支払いは可能と思いますが、自分自身の年齢とこれから子供が大きくなっていったときの教育費等を考える不安な部分もあります。
よろしくお願いします。

アドバイス

IIOさん、投稿ありがとうございます!

年齢的な面で不安を抱えているようですね。

ローンの完済が73歳となると、退職金で支払うか、繰上げ返済が必須となります。
しっかりと計画を立てて、繰上げ返済をしていくことが大切ですね。

また、お子様が大学を卒業するときがちょうど還暦の60歳くらいとなります。
子供が中学生から大学生くらいまでは教育費がかさみ、なかなか貯金も難しいので、老後資金を貯める期間が短くなってしまいます。

定年後は雇用延長はあっても収入減となりますし、老後という点ではやはり不安材料です。
時代が変わって、定年が65歳くらいまで延びているかもしれませんので、今の時点で何とも言えませんが…。

逆に、固定金利を選んでいるのは心強いですね。

金利上昇の局面でも返済予定が狂うことはありませんし、現在はほぼ底値ですので、これ以上金利が下がって損をしたと思うこともほぼないでしょう。

今からだと計画が立てやすいと思いますので、お子様が小さいうちと大学卒業後にきっちりと貯金や繰上げ返済ができるよう準備してくださいね。

皆様もコメントでアドバイスお願いします。
また、投稿もお待ちしています


世帯年収870万円で4500万円のマンションを購入

夫30歳、妻30歳、子0歳
夫年収870万円(税込み)
妻専業主婦

頭金 0円
住宅ローン借入額 4500万円

金利タイプ 変動金利 1.05%
借入額 4500万円
借入期間 35年
毎月返済額 約9万5000円
ボーナス時加算額 20万円
管理費・修繕積立金 19000円

一言

家賃を払うより、買った方が良いと思い、買ってしまいました。
今買えば、繰上げ返済をしなくても65歳でローンを完済できるのも決め手となりました。

実は貯金がほとんどなく、諸費用を払ったら、貯金がゼロになってしまいました。
不安はありますが、子供に手がかからなくなったころに妻にも働いてもらえば何とかなるかと思っています。

甘いでしょうか?

アドバイス

頭金ゼロで手元の貯金もゼロ、その上、ボーナス加算も20万円もあるというのは、かなり無謀なプランと言えますね。

年収が高いのに、今まで貯金ができずにきているということは、浪費がちな家計なのかもしれません。

変動金利ですので、金利上昇のリスクもあります。
今のうちに貯金ができる体質に切り替えていきましょう。

子供が成長するにつれて、教育費もかかるようなりますので、今のうちに家計を見直していきましょう。


ご返済予定のお知らせが届きました

昨年は固定資産税の支払いで分割払いをしていたら、支払期限を忘れてしまうという失態をしてしまいました。

今年はそうならないようにと一括で払おうと思ったのですが、ネットで見ていると、nanacoで払うとポイントがついてお得だという情報が!

早速、イトーヨーカドーでnanacoを作って、支払いました。

でも、ポイントはつきませんでした・・・。

どうやらクレジットカードでチャージすると、カードのポイントが付くということのようでした。しかも、私の持っているカードではポイント対象外だったので、そもそも関係なかったのです。

ちょっとした失敗談でした。

半年ごとに届く変動金利の結果

変動金利で返済をしていると、半年に一度届くのが『ご返済予定のお知らせ』。
(住宅ローンを借りている銀行によって、名称が異なるかもしれません)

変動金利では6ヶ月ごとに金利が見直されますので、ある意味ドキドキします。

幸い今回も金利の変動はなく、0.775%でした。
返済金額は5年間変更はありませんが、ひとまずこれで一安心。

いつになるかはわかりませんが、来たるべく金利上昇に備えておきたいものです。

毎月の返済金額を減らしたい

消費税増税の影響はまだあまり大きくありませんが、社会保障費の引き上げなどもあり、手取りはさらに減ってしまいます。

毎月の返済額が厳しいと感じるので、徐々にでも返済額を減らしておきたいです。
それが金利上昇時にも備えになりますし。

早く住宅ローンの返済額を10万円以下にしたい・・・。

今のところ毎年70万円ずつ繰上げ返済をしていく予定なのですが、返済額軽減型にしても2000円くらいしか下がらないんですよね。

もっと大きく下げたいのですが、こればかりは地味に繰上げ返済していくしかありませんね。