年収1000万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収1100万円で7000万円の中古マンションを購入予定(神奈川県 Iさん)

神奈川県 Iさん

年齢・家族構成:夫35・妻38
世帯年収:夫600~800万円・妻500万円

物件価格 7000万円 中古・マンション
頭金 700万
住宅ローン借入額 6300万円

金利タイプ 変動0.625%
借入額 6300万円
借入期間 35年
毎月返済額 16.5万円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 2.7万円

一言

不動産屋やFPさん曰く現実的との事でしたが、自分(夫)が個人事業主のため、収入が安定しない不安が少なからずあります。

また、現在子どもなしですが、ただいま妊活中で将来的には1~2人欲しいと考えており(年齢的に厳しい可能性もありますが…)、もし授かった場合、妻の収入は半減すると思います。
※妻は会社員で産休制度は一応あります。

中古ですが、人気エリアの駅近築浅マンションのため、もし手放すことになっても売却額でローン残債を相殺できる(もしくは売却益が出る)見込みで購入を考えました。

ただ、高騰しきったように見える物件価格や2020後の下落・金利UPというリスクも頭にはあり、悩やみに悩んでいる状態です。。

アドバイス

Iさん、投稿ありがとうございます。

不動産屋やFP(独立系でなければ)は、やはり売りたい一心から現実的というものですので、どれだけ真に受けるか判断に苦しむところです。

現在の年収を維持できるなら、収入が安定しないとしても現実的でしょう。
※手取りの返済負担率(住宅関連の年間返済額÷手取り年収)で約27%のため

ただし、問題となるのは妊活でお子様ができたときです。産休・育休で奥様の収入が半減したときに乗り切れるかどうかですね。もっともずっとというわけではなく、2~3年の話であれば準備さえできていれば問題ないと考えます。

準備期間としては1年もないかもしれませんが、まずは収入が減っても生活でいるようにリハーサルしておきましょう。

Iさんの年収は600万円として、それ以上稼いだ場合も全額貯金する。奥様の収入が半減しても赤字にならないか試してみる。など、できそうなことは多々あります。

普通ではなかなかできないですが、家の購入となると少々の無茶もできるものですよ。

最悪は手放すという出口戦略も考えていれば安心です。マンションの売却は立地が命。人気エリアで駅近なのでしたら、ローンが残らず売れる可能性は高いです。ただし、2020年以降がどうなるかはわかりませんが…。

住宅ローンが心配だから子供をあきらめるのはもったいないので、妊活をがんばりつつ、準備を進めてみてはどうでしょうか。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収1110万円で5990万円の新築一戸建てを購入(東京都 あちゃまるさん)

東京都 あちゃまるさん

年齢・家族構成:夫32歳 妻31歳 子0歳
世帯年収:1110万円(夫630万 妻480万)

物件価格 5990万円 新築・一戸建て
頭金 200万円
住宅ローン借入額 5780万円

金利タイプ 変動0.675%
借入額 5780万円
借入期間 35年
毎月返済額 154553円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円

一言

とても気に入った物件があったので購入したいのですが、貯蓄の少なさとここれからかかる子の教育費で迷っています。

頭金を200万円入れると手元に残る貯蓄は200万程度とかなり心もとないので、いっそ頭金0で手元に現金を残すことも考えています。

また、現在妻が育休中で4月からは年収550万円ほどになります。
車は将来的には欲しいですが、今は必要ありません。

子供も出来ればもうひとり欲しいです。

アドバイスいただければと思います。

アドバイス

あちゃまるさん、投稿ありがとうございます。

頭金の問題ですが、今の低金利時代だとフルローンで買うのは当たり前なので、フルローン自体は心配することはありません。

200万円をローン借入額に加算すると、月々の返済額は159,901円ですので、5000円ほどの上昇です。今の手元資金がないなら、考えてみてもいいですね。

ちなみに、ローンの事務手数料や保証料は大丈夫でしょうか?

年間の住宅ローンが約200万円で、今は車も保有しないということですので、生活していくことに不安はありません。気にするとすれば教育費ですね。東京ということで大学生のときに一人暮らしは不要と考えても、一人1500万円、二人で3000万円くらいは考えておく必要があるでしょうか。

住宅ローンの半分ですね・・・。また、教育費は住宅ローンのように一定金額ずっとかかるわけではなく、子どもの成長に合わせて必要な金額が変わってきます。そのため、ローン返済よりずっと難しいですね。

せめてできることはしっかりとした家計管理を行って、計画的に貯金していくことです。あちゃまるさんご夫婦はまだ若く、共働きということもあって、今後貯蓄していくことは難しくないでしょう。若いので現在の手元資金が少ないのも仕方ありませんね。

せっかくとても気に入った物件と出会え、子供も生まれたのですから、これをきっかけに家計改善もがんばってくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収1110万円で5350万円の新築一戸建てを購入(千葉県 てってさん)

千葉県 てってさん

年齢・家族構成:夫29歳 妻29歳(妊娠中)
世帯年収:夫正社員520万円 妻正社員590万円

物件価格 5350万円 諸費用込 新築・一戸建て
頭金 600万円
住宅ローン借入額 4750万円

金利タイプ 変動0.695% がん団信込
借入額 4750万円
借入期間 35年
毎月返済額 10万9千円
ボーナス時加算額 11万円
管理費・修繕積立金 0円

一言

夫月手取り20万(ボーナス手取り50万×2回)、妻月手取り15万ボーナス(ボーナス手取り10万×2回)程。
※夫の手取りは残業によって上下する。

車2台(普通車と軽自動車)ローンなし。

私たちの世帯年収でやっていけるでしょうか?

金利上昇が不安なので、毎月の返済額をあげてでも固定金利のほうが安心だと考え全期間固定を選択。

これから、子供の保育園や教育費等、色々とお金が掛かると思うと返していく自信がないです。
子供はあと1人ほしいと考えております。

そう考えるとこの金額は借りすぎだったでしょうか?

アドバイス

てってさん、投稿ありがとうございます。

まずはお子様の妊娠おめでとうございます。新居を購入するにはいいタイミングですね。

その半面、産休育休でしばらくの間、収入減となる期間が心配ですね。世帯収入で考えると、共働きのときはまったく問題がいないので、気にするのはこの期間となります。

また、実際生まれた後に仕事と子育ての両立ができるかはやってみないとわからない部分もあるので、辞めないで続けるに限りますが、奥様が退職されたときは不安ですね。

奥様が退職するつもりはないかもしれませんが、仮にご主人の1馬力になってしまった場合は、どうでしょうか?

手取り収入の結構な部分が住宅ローンの返済に回ることになります。残りの金額で生活できるかどうかですね。

幸いまだ年齢も若く、これからも昇給はあると思いますので、せめてその間だけでもがんばって共働きを続けるのが良さそうです。現実問題として恐らく一人では返済は苦しいと思うので、理想はずっとダブルインカムですが・・・。

まずは産休育休期間中の収入減で生活できそうか感覚を掴んでみてください。出産・育児と大変だと思いますが、がんばってくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします