年収700万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収700万円台の方はどういう物件を購入し、住宅ローンを組んでいるのでしょうか?みなさんがどうしたのか投稿されたデータを公開しています。

1馬力の方も共働きの方もいて、ボリュームが大きい収入帯です。適正価格を知るためやいくらぐらいのローンだと返済が厳しくなるのか参考にしてください。

年収750万円で3700万円の新築マンションを購入(兵庫県 F助さん)

兵庫県 F助さん

年齢・家族構成:夫 32歳 妻 31歳 子 0歳
世帯年収:夫750万(手取り550万程度)

物件価格 3700万 新築・マンション
頭金 なし
住宅ローン借入額 3700万円

金利タイプ 固定金利1.07%
借入額 3700万円
借入期間 30年
毎月返済額 12万0000円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 2万3000円(駐車場代込み)

一言

老後の生活を考え、このまま賃貸では・・・と不安に思い、分譲マンションを購入致しました。

転勤の可能性もある為、駅近で比較的資産価値の良いと思われるマンションにしましたが、無理をしたような気がしています。

住宅ローンの利子をできるだけ少なくしたいという希望から30年ローンとしました。

自身の性格的に、変動金利では不安だったので固定金利を選択しております。

手持ちの負債としては、奨学金の返済が月1万6000円程残っております(残り20年程)。

貯金は使わなかった財形貯蓄(110万程度)も含めて、夫婦で450万程です。

妻は子供が9~10歳に成長したらパートで働く予定です。

アドバイス宜しくお願い致します。

アドバイス

F助さん、投稿ありがとうございます。

無理をしたかもしれないというお悩みですが、よくある方法ですが住宅ローン返済負担率で計算してみます。

住居費(120,000+23,000)x12ヶ月÷手取り年収5,500,000=0.312%

安全なところを25%とみると、やや借りすぎですね。

しかし、理由もあります。固定金利としたことと30年ローンとしたことです。今は苦しいかもしれませんが、繰上返済も無理に行う必要もありませんし、金利上昇を心配することもありません。将来設計は立てやすいのではないでしょうか。

まず10年間は住宅ローン控除があるので、金利分はほぼタダとなります。11年目からは苦しくなるかもしれませんが、ちょうど奥様が働きに出る予定ですので問題ないでしょう。教育費がかかり始める頃にパートに出てもらえるなら安心ですね。

手元の資金もしっかり残していますので、いざという時の備えはあります(老後を考えると、取り崩したくはないでしょうが)。なので、しばらくは生活を試してみて判断してみてください。

それでも生活が厳しいと感じるようでしたら、奥様に早めに働きに出てもらうという手もあります。また、資産価値が下がらなさそうなら最悪手放せばいいのですから、そう心配しなくても良いと思いますよ。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収740万円で4500万円の中古マンションを購入(横浜市 TIsさん)

神奈川県横浜市 TIsさん

年齢・家族構成:39歳 妻 娘1人
世帯年収:夫 620万 妻20万 妻両親より贈与 100万 計740万

物件価格 4500万 中古・マンション
頭金 300万
住宅ローン借入額 4500万円

金利タイプ 当初10年固定 0.8%
借入額 4500万円
借入期間 25年
毎月返済額 約11万円
ボーナス時加算額 15万円 年2回
管理費・修繕積立金 管理費 1.5万円 修繕費 1万円

一言

現在 夫両親より500万円の娘教育費 及び 個人年金として65歳まで 600万の貯金予定

娘が5歳で小学校に上がるまでに家を購入したいです。(あと1年と少し)

現状、家賃補助で10.5万円の補助があと5年出るのですが、家が手狭であり、妻が自宅でアロマセラピストとして開業する為に、部屋がもう一部屋欲しいというのもあります。

あと5年の家賃補助中に頭金を増やした方がいいのか悩むところで、5年後には20年ローンしか組めないのでどちらの選択をすべきか悩んでいます。

ちなみにアロマセラピスト開業すれば、妻分の年収が少なくとも100万にはなる予定です。

ご助言頂けますと非常に助かります。

アドバイス

TIsさん、投稿ありがとうございます。

会社からの家賃補助が大きい場合、持ち家にすると損をするという感覚がどうしてもあります。特に転勤族の場合、住居費が助かる面が大きいと思います。転勤という負担の代償ともいえますからね。

そうはいっても、お子様が小学生になる前に居を構えたいというのは自然な流れです。

住居費を抑えて蓄えを増やすか、家族のために転校しなくてもよくしたり、自宅での開業を目指すか。悩ましいところですね。

お金の損得もありますが、家の購入の動機はそれだけではありません。例えば、今お市況なら高く売れるとわかっていてもそれだけの理由では売らないのと同じことです。

ここは奥様の意見も参考にすればどうでしょうか?

アロマセラピストとして自宅で開業したい気持ちはどれくらいなのか。それが非常に強いのでしたら、実家から資金も供与いただいていることですし、夢を叶えるのもいいと思います。

特に狙っている物件の立地や建物がイメージどおりなら尚更ですね。

もちろん開業にはリスクも伴う(自宅なので小さいでしょうが)ので、安全策をとるなら5年間待つのももちろん良いでしょう。

住宅ローンの返済という点では、25年という短い返済期間ですが十分返済可能だと思います。奥様の収入と実家の支援は税金や社会保険がかかる金額ではないので、手取りは年収に対して多めになりますからね。

難しい問題ですので、夫婦でよく相談してみてくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収790万円で3680万円の新築マンションを購入(千葉県 TJMPさん)

千葉県 TJMPさん

年齢・家族構成:夫30歳妻29歳
世帯年収:790万 夫480万妻310万

物件価格 3680万円 新築・マンション
頭金 190万円
住宅ローン借入額 3670万円

金利タイプ 変動金利0.6%
借入額 3670万円
借入期間 35年
毎月返済額 約8万円
ボーナス時加算額 約10万円
管理費・修繕積立金 2万円

一言

結婚を機に購入しました。

妻は3年ほどまだ働く予定で、そのタイミングで子供ができれば理想だと考えております。
(産休はもらう予定でその後復帰はしない予定。)
(妻は退職金として200万ほど出る予定です。)

私も順調に行けば年収12万ほどは1年ごとに上昇傾向にあります。

私の場合、奨学金も180万円ほど残っており、現在2人の貯蓄は350万円ほどです。

アドバイスをお願い致します。

アドバイス

TJMPさん、投稿ありがとうございます。

ご結婚おめでとうございます。今のところ共働きですので、ローン返済に不安はまったくないことと思います。

気になるのは、3年後を目掛けての家族計画ですね。1馬力での返済と、子育てにかかる費用をまかなわないといけません。

今できることはといえば、ダブルインカムなことを良いことに支出を増やさないようにすること(奥様が専業主婦を望むなら)。
3年後には年収が500万円に下がると思って、調子に乗らないことが重要です。

手元資金をある程度残しているので、貯金は苦ではないのかもしれませんが、油断しないように気をつけてください。
もしお金を使ってしまいがちなのでしたら、共働きのうちに奨学金を返済してしまった方がいいかもしれませんね。

いずれにせよ堅実にいけば、住宅ローンの返済も問題ないと思いますので、夫婦仲良くがんばってください。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします