兵庫県 F助さん
年齢・家族構成:夫 32歳 妻 31歳 子 0歳
世帯年収:夫750万(手取り550万程度)
物件価格 3700万 新築・マンション
頭金 なし
住宅ローン借入額 3700万円
金利タイプ | 固定金利1.07% |
借入額 | 3700万円 |
借入期間 | 30年 |
毎月返済額 | 12万0000円 |
ボーナス時加算額 | なし |
管理費・修繕積立金 | 2万3000円(駐車場代込み) |
一言
老後の生活を考え、このまま賃貸では・・・と不安に思い、分譲マンションを購入致しました。
転勤の可能性もある為、駅近で比較的資産価値の良いと思われるマンションにしましたが、無理をしたような気がしています。
住宅ローンの利子をできるだけ少なくしたいという希望から30年ローンとしました。
自身の性格的に、変動金利では不安だったので固定金利を選択しております。
手持ちの負債としては、奨学金の返済が月1万6000円程残っております(残り20年程)。
貯金は使わなかった財形貯蓄(110万程度)も含めて、夫婦で450万程です。
妻は子供が9~10歳に成長したらパートで働く予定です。
アドバイス宜しくお願い致します。
アドバイス
F助さん、投稿ありがとうございます。
無理をしたかもしれないというお悩みですが、よくある方法ですが住宅ローン返済負担率で計算してみます。
住居費(120,000+23,000)x12ヶ月÷手取り年収5,500,000=0.312%
安全なところを25%とみると、やや借りすぎですね。
しかし、理由もあります。固定金利としたことと30年ローンとしたことです。今は苦しいかもしれませんが、繰上返済も無理に行う必要もありませんし、金利上昇を心配することもありません。将来設計は立てやすいのではないでしょうか。
まず10年間は住宅ローン控除があるので、金利分はほぼタダとなります。11年目からは苦しくなるかもしれませんが、ちょうど奥様が働きに出る予定ですので問題ないでしょう。教育費がかかり始める頃にパートに出てもらえるなら安心ですね。
手元の資金もしっかり残していますので、いざという時の備えはあります(老後を考えると、取り崩したくはないでしょうが)。なので、しばらくは生活を試してみて判断してみてください。
それでも生活が厳しいと感じるようでしたら、奥様に早めに働きに出てもらうという手もあります。また、資産価値が下がらなさそうなら最悪手放せばいいのですから、そう心配しなくても良いと思いますよ。
みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします。