年収800万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収800万円台の方はどういう物件を購入し、住宅ローンを組んでいるのでしょうか?みなさんがどうしたのか投稿されたデータを公開しています。

1馬力の方も共働きの方もいて、ボリュームが大きい収入帯です。適正価格を知るためやいくらぐらいのローンだと返済が厳しくなるのか参考にしてください。

世帯年収800万円で3550万円の新築一戸建てを購入(大阪府 たけるさん)

大阪府 たけるさん

年齢・家族構成:夫:34歳 妻:33歳 長男:0歳
世帯年収:500万(正職員) 妻:育休中 4月復帰のため、約300万(正職員) 

物件価格 3350万円 新築・一戸建て
頭金 200万円
住宅ローン借入額 3350万円

金利タイプ 変動。金利0.67%
借入額 3550万円
借入期間 35年
毎月返済額 約9万円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円(外壁修繕のために、自己貯蓄は、月1万を予定)

一言

駅から徒歩8分、小学校が大人の足で徒歩20分という立地です。
共働きのため、小学校は、多少遠いほうが早く家を出てくれてよいかと考えました。

子供をもう1人2年以内にほしいとは考えています。

現在は、賃貸の住宅補助2.7万(月)が出ていたのですが、それがなくなるため、年収は、減ります。
ローンは、事前審査が済んだ段階で、金融機関の変更なども検討しています。

アドバイス

たけるさん、投稿ありがとうございます。

一軒家なのに駅徒歩8分はなかなかの立地ですね。小学校までは遠いですが、友達といっしょに通学していれば気にならない距離でしょうかね。

家を購入すると会社からの家賃補助が出なくなるのは残念ですが、ほとんどの会社がそういうものです。現在の家賃-2.7万円とローン返済額の9万円との差額で住居費がどれくらいか想像はつきやすいと思います。

当初の10年間は住宅ローン控除もあるので、年間33万円が控除されることを考えると、手取り収入はほぼ変わりませんね。もちろん住宅ローン残高が減るに連れて、徐々に減額されていきますが。

現在は返済がきついかもしれませんが、それも奥様の復職までですね。その後はゆとりの返済になります。

次のポイントは二人目のお子様ができたときです。また復帰するのか、仕事を辞めて子育てに専念するかで、返済の楽さも大きく変わってきます。辞める可能性があるのでしたら、今のうちにしっかり貯金も必要ですね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収850万円で5680万円の新築一戸建てを購入(横浜市 レイさん)

神奈川県横浜市都筑区 レイさん

年齢・家族構成:夫35 妻35 子供二人 7歳と9歳
世帯年収:850万円(夫550 妻300)

物件価格 5,680万円 新築・一戸建て
頭金 800万円
住宅ローン借入額 5,040万円

金利タイプ 10年固定0.45% 10年後以降の金利引き下げ率1.4%
借入額 夫3500万 妻1540万
借入期間 35年
毎月返済額 約11万円
ボーナス時加算額 約20万円
管理費・修繕積立金 なし

一言

そこそこ名の知れた企業に勤めてます。

今回、10年固定0.4%の審査に通りましたが、10年後以降の金利引き下げ率が1.4%になる商品です。
変動ですと、引き下げ率がずっと1.875% です。

mixも可能ですが、どのようなプランで返済するのが一番良いか悩んでます。

ちなみに、手元には400万残してます。子供の養育費で必要になるかもしれないので。

アドバイスよろしくお願いします。

アドバイス

レイさん、投稿ありがとうございます。

当初10年固定は、現在の超低金利を受けて非常にお得に感じます。

しかし、10年後以降の金利引き下げ率が1.4%ですと、変動金利の店頭表示金利が現在と変わらない場合でも1.075%の金利となります。毎月の返済額が約1万円ほど上がる計算です。

その場合、変動金利で金利が変わらなかったケースに比べ、総返済額は100万円ほど高くなります。そう考えると、損ともいえますね。

当初10年固定は人気があるので銀行にとっても有利な金利を出す割引合戦になっています。ですので、現在は変動より安くなっていますね。10年以内に住み替え予定があれば文句なしでこれでいいですね。

現在は金利の下落が一段落し、今後は上昇も考えられます。特に東京オリンピック後に起きる出来事は予測できません。ですので、理想を言うと現在のうちにフラット35や30年以上の超長金利固定にするのが良いですね。

ミックスローンも検討しているのでしたら、長期固定も混ぜればいかがでしょうか?

頭金は十分入れていますので、これ以上は不要でしょう。将来の教育資金に手元資金を残すのは良いことだと思いますよ。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収800万円で4500万円の新築マンションを購入(東京23区 桃子さん)

東京23区内 桃子さん

年齢・家族構成:夫(30歳)妻(28歳)
世帯年収:夫(350万)妻(450万)世帯年収800万

物件価格 4500万円 新築・マンション
頭金 300万円
住宅ローン借入額 4200万円

金利タイプ りそなペア(0.575%)
借入額 4200万円
借入期間 35年
毎月返済額 約13万円
ボーナス時加算額 26万円
管理費・修繕積立金 17000円

一言

双方自力で学費を払っていたため(奨学金)、全て完済後、少ない頭金での購入となりました。
都内人気駅から徒歩10分以内の好条件でしたので、将来移動したときに、貸したり売ったりすることも視野に入れております。

1点不安なのが、世帯収入は800万あるものの、現状私の方が収入が多く、今後出産などのイベントが発生した際に、収入減しても問題なくやっていけるかどうかです。(年収380万ほどにダウンする予定です)

子供が生まれるまでは、なるべく貯蓄・繰り越し返済をしていきたいと思います。

ご意見・アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

アドバイス

桃子さん、投稿ありがとうございます。

まずは奨学金の完済おめでとうございます。
私も奨学金を返済していたので気持ちがわかります。人生最初の大きな借金ですので、完済するとホッとするものですね。

しかし、返済が終わったタイミングが早い気がしますので、繰上げ返済をしていたのでしょうか?だとしたら、別に貯金もありますし、かなり家計管理がしっかりしていますね。

今後は住宅ローンが新たな借金となってしまいますが、お二人なら大丈夫そうなのでがんばってください。

さて、不安材料は何といっても出産による収入減ですね。桃子さんの職業が産休や育児休暇を取りやすいかどうかにもかかっていますが、一時的に減収となるだけなら大丈夫でしょう。

もし、退職するということになると、返済は一気に苦しくなりますので、ご主人の収入が安定するまでは働き続ける必要がありそうです。

しかし、いざというときは都内の人気駅で徒歩も10分以内なら、売却も賃貸に出すことも難しくないでしょうし、出口戦略を考えているのは◎だと思います。

お子様が生まれるまでは繰上げ返済もやめておいて貯金に専念し、生活防衛資金を貯めておくのが良いでしょう。まずは安心して妊娠・出産を迎えられるようにしておくのが良いですね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします