2016年の住宅ローン返済記録

現在のマンション暮らしも5年目に突入しました。
生活には慣れてきましたが、壁紙や幅木などに徐々に傷が目立ってきたのが気にかかるところです。

掃除機とかぶつけるんですよね・・・。(傷ができるのは安普請なんでしょうか?)

さて、2016年にはマイナス金利の導入もあり、さらに住宅ローン金利が下がっています。
一旦底をつけたみたいで再度上昇してきていますが・・・さすがにここが大底だったのかもしれません。

参考2014年の住宅ローン返済記録

参考2015年の住宅ローン返済記録

2017年の金利動向

いろいろな大事件があった2016年。
住宅ローン金利の元になる長期金利に影響を与える出来事が多くありました。

昨年の金利と比較してみると、

変動金利 0.625% ⇒ 0.60%
10年固定 0.75 % ⇒ 0.50%

毎年のことですが、さらに下がっていますね。

2016年に何があったかというと、もはや記憶から薄れつつあるかもしれませんが、1月には日銀によるマイナス金利導入。

さらに6月にはイギリスのEU離脱による混乱で長期金利が下がり、変動金利より10年固定の方が金利が低いという珍しい状態になっています。

なんと8月には当初10年固定の最優遇金利は0.35%まで下がっていました。
いくらなんでもこれが最安値だったと思います。

一方、11月の米大統領選によりトランプ候補の大統領就任が決まり、政策への期待感で円安・株高になっています。
2017年もいったいどうなるのか目が離せない展開です。

しかし、すこしは反発したとはいえ、現在も住宅ローン控除により1%の減税があると考えると、逆ザヤ状態です。
無理に繰上げ返済する必要もないイージーモードになっていますね。

正直、2016年に住宅ローンを組んだ方や借換えを行った方が羨ましいです。

2016年末のローン残高

変動金利:2,639万円
10年固定: 831万円
合 計 :3,470万円

現在は繰上げ返済をお休みしています。

一つは住宅ローン減税の控除をフルに受けたいからです。
10年目を超えてから繰上げ返済は考えようと思います。

もう一つは団体信用保険、いわゆる団信によるものです。
(※団体信用生命保険とは、ローン契約者が死亡または高度障害になった場合、その時点の住宅ローン残高に相当する保険金を債権者に支払い、ローンが完済となる制度です)

正直、健康診断の数値も悪化しており、健康面で不安が出てきました。

繰上げ返済してしまうと、いざというときに手持ちの現金がないという状況になりかねません。
年齢も年齢ですので、健康面にも気を使っていきたいと思います。

いずれにせよ当初10年固定の優遇期間が終了した時には何かしら動きたいと思います。

引き続き皆様の住宅ローンがどうなっているか知りたいので、投稿よろしくお願いします


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。