北海道・東北」カテゴリーアーカイブ

世帯年収750万円で4400万円の新築一戸建てを購入予定(北海道 かいたんままさん)

北海道 かいたんままさん

年齢・家族構成:主人48歳 妻45歳 子供4歳 
世帯年収:750万円(主人450 妻300)

物件価格 4400万円 新築・一戸建て
頭金 400万円
住宅ローン借入額 4000万

金利タイプ 変動金利0.7%(3年後以降1.2%)
借入額 4000万円
借入期間 30年
毎月返済額 3年間12.5万円 4年目以降13万円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 0円

一言

分譲マンションを売却し、戸建てを購入予定です。

マンション売却が査定額の段階ですが、住宅ローンの残額を支払いっても300万円ほどプラスになるようで、その分と貯金から頭金を出す予定です。(頭金に100万円だすと家の貯金は400万円きります・・)

現在は住宅ローンと修繕積立・管理費・駐車場で11万円弱払ってます。
また、車も所有しており、あと2年ほどですが、毎月35,000円車のローンの支払いもあります。

子どもが小学生になる前に戸建て購入を検討しており、本来の予定では住宅ローン3500万円以下で購入できる物件をさがしておりました。

ただ、なかなか良い土地が見つからず、そんな中、学区も場所もよい土地があったのですが、大手ハウスメーカの建築条件付きで建物代が予想よりはるかに高く、しかし、大手HMの安心感や建物が良さそうと思い支払い可能なら・・・と、手付金を払って正式契約の返事をするかしないかの段階になってます。

夫婦の年齢が40代後半で定年まで短いこと、子供が小さくこれから教育費がかかること、今の住宅ローン他の支払いより増えることや、戸建てになると光熱費も増えるだろうということで迷っています。

アドバイス

かいたんままさん、投稿ありがとうございます。

学区も絡んでくるとなかなか物件探しは難航しますね。そんな中で良い物件を見つけたのは巡り合わせですね。大手ハウスメーカーだといろいろと安心ですが、お値段も高くなってしまいます。500万円の予算オーバーをどう考えるかですね。

ご自身も気にされていますが、定年までの時間を考えると、退職金や年金を使って返済をしないといけません。定年延長もいよいよ実現しそうですが、一旦60歳定年+再雇用とすると余裕ある返済ができるのは12年しかありません。年齢がもう少し若ければ、悩むこともないのかもしれませんが・・・。

また、住宅ローンが3年目から上がっていますが、提携ローンで他に選択肢はないのでしょうか?もう少し条件の良いローンが組めるのではないかと心配になってしまいます。

現在の住居費と比較すると、月額1.5万円増。4年目からは金利が上がりますが、車のローンが終わっているので、逆に月々の支払いは下がって楽になりますね。しかし、繰上返済できるかというと、それは普段の生活水準によるのでなんともいえません。

もともと小学校までに戸建てを買うと決めていたのでしたら、予定通りの行動ですので、物件も気に入ったということなら、500万円の予算オーバーを払ってもいいか、払っていけるかどうかで決めると良いと思いますよ。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収850万円で3190万円の新築一戸建てを購入(仙台市 ちちちさん)

宮城県仙台市 ちちちさん

年齢・家族構成:夫43 、私40、 中2、小3
世帯年収:夫自営業所得500万 私看護師正社員(時短)16万、ボーナス2回70万

物件価格 3190万円 新築・一戸建て
頭金 0円
住宅ローン借入額 3390万(諸費用込)

金利タイプ 変動金利0.85%
借入額 3390万円
借入期間 35年
毎月返済額 93000円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 1万円

一言

主人は自営業なので、ローンが通るかどうかでなかなか前向きになれずにいましたが、年齢も年齢なので審査をお願いしたら、地銀で3490万でとおりました。

子供逹の学区を変えないのと、主人の実家が近いことで、今の物件にしようと思っています。ですが、やはり月々の支払いが93000円は多すぎ?と心配です。

私は今はパート(9万くらい)ですが、10月より時短の正社員(厚生年金加入)で働きます。下の子が中学にあがれば、もう少し長く働く予定です。

アドバイス

ちちちさん、投稿ありがとうございます。

住宅ローンの審査無事通過おめでとうございます。自営業でもしっかり利益が出ているのですね。

よく子供の学区内で探すケースがありますが、物件探しで縛りがある中、うまく見つかってよかったですね。実家が近いのもいざという時に預かってもらって働くこともできるので安心です。

月々の支払いについて、現在の賃貸の価格と比べてどれくらい差があるかで目安になると思います。金額的にはちちちさんの収入内でも返済できますので、ご主人の収入で生活と貯金ができるなら心配ありません。

自営業ということで収入が安定しているのかどうかが不安ですが、サラリーマンでも今後もずっと安定しているという時代でもありません・・・。

そういう意味では、ちちちさんが正社員で働き始めるのは心強いです。看護師だと職にあぶれることもないので、安定収入となるのが有利ですね。

ご夫婦の現在の収入であれば、収支だけきっちり管理すればローン返済は問題ありませんので、がんばってくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします


世帯年収780万円で2900万円の新築一戸建てを購入(宮城県 くるみさん)

宮城県 くるみさん

年齢・家族構成:主人40才 私42才 子供なし
世帯年収:二人合計平均780万

物件価格 2900万円 新築・一戸建て
頭金 500万円
住宅ローン借入額 2400万円

金利タイプ 0.9%
借入額 2900万円
借入期間 35年
毎月返済額 65000円
ボーナス時加算額 なし
管理費・修繕積立金 0円

一言

35年でローンを組みましたが、10年の住宅ローン控除が終了したら繰り上げ予定です。

仮審査は3400万で通しました。が、身の丈にあった額へ変更しました。

上をみたら切りがなく、身近な方に住宅ローンが払えなくなって50代半ばで家を手放した方もいらっしゃったので、本審査は1000万減で借り入れました。

この支払い額で、毎月8万円ほどの預金も出来てます。

家は買ってからが物入りです。税金も来ますし修繕もかかってくる時が必ず来ますし…。

何十年も今の給料が維持できる保証もないので、余裕の有る資産計画が一番かなと思ってます。

アドバイス

くるみさん、投稿ありがとうございます。

堅実なローン返済設計がお見事です。ご本人にとっては不本意で大変気の毒なのですが、身近な人に実際に住宅ローンの返済で苦労した方を見れたのはラッキーでした。反面教師というわけではありませんが、なかなか実感が沸くことではありませんので・・・。

毎月8万円も貯金できるのでしたら、恐れることはありません。住宅ローン控除を受けられる10年間は思い切りメリットを享受して、10年後から繰上返済していくといいですね。

家は買ってからが物入り、何十年も今の給料が維持できる保障はない、どちらも真理です。最近では給料が上がっても税金や社会保険料が上がるので、逆に手取りが下がったりします。働き方改革により残業代も減り、収入減も囁かれています。

きっちりと不都合な未来にも備えているのでしたら、問題ないでしょう。くるみさんはとてもしっかりしていますので、その調子で住宅ローンも返済しつつ、生活を楽しんでくださいね。

みなさんもコメント欄でアドバイスお願いします。
また、投稿もよろしくお願いします