投稿者「minnanoloan」のアーカイブ

世帯年収800万円で4000万円のマンションを購入

夫35歳、妻36歳、長男0歳
世帯年収800万円

頭金 900万円
住宅ローン借入額 3100万円

金利タイプ 変動金利 0.775%
借入額 3100万円
借入期間 35年
毎月返済額 約7万円
ボーナス時加算額 約8万円
管理費・修繕積立金 20000円

一言

子どもができたので、良いタイミングだと思い購入しました。

毎月の支払額が賃貸のときと変わらないように、ボーナス併用払いとして、毎月の返済額を下げました。おかげで管理費などを含めても1万円程度の上昇で済みました。

なるべく早く繰上げ返済をして、定年前に完済をしたいのですが、妻がすでに子供の教育にはりきっているので、教育費がどの程度かかるか心配です。

アドバイス

ボーナス時に加算して返済をしていますが、金額としては大きくないので問題ないでしょう。頭金も多めに入れていますので、毎月返済額の負担も低く安心ですね。

教育費ですが、小学校から私立に入れると話は変わってきますが、一般的に小・中・高校までが公立で、大学のみ私立の場合、1500万円かかると言われています。

貯金とのバランスを考えて、進路も考えてみてください。

皆様の投稿もお待ちしています


世帯年収400万円で2780万円のマンションを購入

夫31歳、妻31歳、長男1歳
世帯年収400万円

頭金 280万円
住宅ローン借入額 2500万円

金利タイプ 変動金利 0.750%
借入額 2500万円
借入期間 35年
毎月返済額 約6万5000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 22000円

一言

子どもが生まれたことと、家賃がもったいないので購入しました。

賃貸のときの家賃は98,000円です。住宅ローン返済と管理費等を足しても家賃以下なので満足しています。

やはり35年という長い返済期間なので、病気などで働けなくなったらどうしよう?という不安はあります。

変動型で返済金額は少ないですが、将来も低金利かどうかが気になるところです。

アドバイス

賃貸時より住宅にかかる負担が下がり、あまり無理もしていないので良い住宅ローンの組み方ですね。

不安があるとすれば、変動金利にしたことくらいですが、こればかりは金利上昇時期はわかりませんので、備えがあれば問題ないでしょう。

子どもが小さくて教育費がかからないうちに、将来に備えた貯金をしておくと良いですね。

まだ年齢も若いので、しっかり準備しておけば問題ないかと思いますよ。


世帯年収700万円で4530万円の一戸建てを購入(東京都 ryoさん)

東京都 ryoさん

夫31歳、妻28歳、長男1歳
世帯年収700万円

頭金 1900万円
住宅ローン借入額 2630万円

金利タイプ 変動金利 0.725%
借入額 2630万円
借入期間 35年
毎月返済額 約7万円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 なし

一言

結婚から5年、社宅生活&1馬力で頭金を貯めてきました。

社宅費と会社の住宅手当ての合計がボーナス返済無しの場合の各月返済額と近くなったので戸建購入を決断しました。

繰り上げ返済としては毎月3万円、ボーナスで年間50万円を予定しています。

アドバイス宜しくお願い致します。

アドバイス

ryoさん、投稿ありがとうございます。

結婚からわずか5年、しかもダブルインカムではなく1馬力で頭金を貯めてきたryoさんご夫婦はかなりしっかりとした金銭感覚をお持ちなんでしょう。

社宅生活は会社の上司や同僚が住んでいるとストレスがあるかもしれませんが、よく我慢しましたね。その甲斐あっての一戸建てだと思います。

頭金を物件価格の4割も入れるのは、非常にすばらしいですね。
変動金利ですが、金利上昇があっても怖くはないと思います。

返済額が抑えられているので、毎月3万円の定期繰上げ返済もそれほど苦ではないでしょう。ボーナスでの繰上げ返済も立派です。

今のうちにがんばっておけば、お子様の教育資金がかかるころにはずいぶんと楽になりますね。

一つアドバイスすることがあるとすれば、一戸建ての場合は修繕計画を自分で行わないといけませんので、修繕のための費用も積み立てておいてください。

皆様もコメントでアドバイスお願いします。
投稿もお待ちしています