年収700万円台」カテゴリーアーカイブ

世帯年収700万円台の方はどういう物件を購入し、住宅ローンを組んでいるのでしょうか?みなさんがどうしたのか投稿されたデータを公開しています。

1馬力の方も共働きの方もいて、ボリュームが大きい収入帯です。適正価格を知るためやいくらぐらいのローンだと返済が厳しくなるのか参考にしてください。

世帯年収770万円で4300万円のマンションを購入

夫37歳、妻34歳
年収 夫470万円
   妻300万円

頭金 700万円
住宅ローン借入額 3600万円

金利タイプ 変動金利 0.75%
借入額 3600万円
借入期間 35年
毎月返済額 約9万7000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 24000円

一言

そろそろ家が欲しいと思っていたことと、家賃と同程度の住宅ローンで購入できることから決断しました。
ローンはしばらく金利上昇はないと思ったので、変動型にしました。
結果的に賃貸時と比較して、17,000円減額となって喜んでいます。

頭金はお互いの両親から援助してもらい、多めに入れることができましたが、もし子どもができたら返済が不安です。
完済年齢が72歳になるので、繰上げ返済のことも考えると心配です。

アドバイス

年収に対する返済額としては特に問題ないと思います。
ただ、気になるのは頭金を両親の援助に頼ったことです。
本来なら自分たちで貯金できるはずですので・・・。

完済が定年後になるので、繰上げ返済が必須ですが、そのためにも貯金が必要になります。
まずは生活習慣を見直して、貯蓄できるようにしましょう。

お子さんができて、産休または退職となると、余裕がなくなりそうです。
その前に家計を改善したいですね。


世帯年収700万円で4530万円の一戸建てを購入(東京都 ryoさん)

東京都 ryoさん

夫31歳、妻28歳、長男1歳
世帯年収700万円

頭金 1900万円
住宅ローン借入額 2630万円

金利タイプ 変動金利 0.725%
借入額 2630万円
借入期間 35年
毎月返済額 約7万円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 なし

一言

結婚から5年、社宅生活&1馬力で頭金を貯めてきました。

社宅費と会社の住宅手当ての合計がボーナス返済無しの場合の各月返済額と近くなったので戸建購入を決断しました。

繰り上げ返済としては毎月3万円、ボーナスで年間50万円を予定しています。

アドバイス宜しくお願い致します。

アドバイス

ryoさん、投稿ありがとうございます。

結婚からわずか5年、しかもダブルインカムではなく1馬力で頭金を貯めてきたryoさんご夫婦はかなりしっかりとした金銭感覚をお持ちなんでしょう。

社宅生活は会社の上司や同僚が住んでいるとストレスがあるかもしれませんが、よく我慢しましたね。その甲斐あっての一戸建てだと思います。

頭金を物件価格の4割も入れるのは、非常にすばらしいですね。
変動金利ですが、金利上昇があっても怖くはないと思います。

返済額が抑えられているので、毎月3万円の定期繰上げ返済もそれほど苦ではないでしょう。ボーナスでの繰上げ返済も立派です。

今のうちにがんばっておけば、お子様の教育資金がかかるころにはずいぶんと楽になりますね。

一つアドバイスすることがあるとすれば、一戸建ての場合は修繕計画を自分で行わないといけませんので、修繕のための費用も積み立てておいてください。

皆様もコメントでアドバイスお願いします。
投稿もお待ちしています


世帯年収700万円台で4500万円の一戸建てを購入

夫35歳 妻30歳 子供1歳
年収 夫600万円
   妻100万円(パート)

頭金 1500万円
住宅ローン借入額 3000万円

金利タイプ 変動金利 0.775%
借入額 3000万円
借入期間 35年
毎月返済額 約8万1000円
ボーナス時加算額 0円
管理費・修繕積立金 なし

一言

頭金はお互いの親からの援助を含みます。子どもは将来的には3人欲しいと思っています。今のところ返済は問題ないと考えていますが、将来子どもが3人になったら教育費などが不安です。余裕のある生活は難しいかな・・・。

アドバイス

手取り収入から考えて、返済は問題ないでしょうね。戸建てですから、管理費や修繕積立金はかかりませんが、将来の修繕のために自分で積立てておいてください。

気がかりな教育費のことですが、子どもが3人でも公立に通わせれば大学まで通わせられると思います。苦しいようなら奥様も派遣や正社員で働くことも検討してみてください。

子どもが小さいうちが貯金をする良い時期ですので、油断せずがんばってください。